体験したい オンライン JP

サステイナビリティ観光学部 模擬授業

タイムズハイアーエデュケーション(THE)の日本大学ラインキングで私立大学4位にランクインしたAPU。公用語は日本語と英語。98%の授業が日英二言語で開講され、学生の半分は留学生を占める圧倒的な多文化環境。国際性豊かなキャンパスで学ぶと4年後にはどのような未来が待っているでしょうか?

本イベントではサステイナビリティ観光学部の授業を体験して頂きます。テーマは「観光を学ぶ”ということ~観光とは、観光学とは何か~」。数年前、コロナ禍にあって、私たちは多くの制約のある生活を余儀なくされました。外に出ることや人に会うことを制限されるなか、皆さんも、“遊びに行きたい”、“友達に会いたい”、“旅行がしたい”などといった思いを一層強くしたのではないでしょうか。 昨年5月、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行し、多くの人々が旅行を楽しめる環境が戻ってきました。日本を訪れる外国人観光客も大きく増加しています。観光は、私たちの人生を豊かなものにし、地域にも経済的な利益の獲得や雇用の場づくり、伝統文化の継承・発展といった効果をもたらします。 観光学は「観光という社会現象」について研究する学問であり、学びの間口が広いのが特徴です。今回の模擬授業では、外国人観光客にも人気の世界遺産も紹介しながら、「観光(学)」について解説します。

サステイナビリティ観光学部(ST)について
☑️どうしてAPUのサステイナビリティ観光学部を選んだの?
☑️STの何の授業が面白い?
☑️授業やフィールドワークってどう?
・・・など気になる方は、過去イベント見逃し配信の「サステイナビリティ観光学部って何が学べるの?」をチェックしてみてください

見逃し配信を見る >

スケジュール

受付状況受付中
申し込み APUマイページから
日程 2024年10月16日 2024年10月16日
開催地オンライン
時間オンライン(ZOOM)
18:50-19:00 入室開始
19:00-19:05 本日の講師紹介
19:05-19:50 サステイナビリティ観光学部 模擬講義
・観光を学ぶ”ということ ~ 観光とは、観光学とは何か ~
観光学は「観光という社会現象」について研究する学問であり、学びの間口が広いのが特徴です。今回の模擬授業では、外国人観光客にも人気の世界遺産も紹介しながら、「観光(学)」について解説します。
19:50-20:00 質疑応答


  • 講師:吉澤 清良 先生
    サステイナビリティ観光学部教授。
    専門領域:観光計画/観光資源評価/ユニバーサルツーリズム/人材育成
    社会の成熟とともに観光も変化し、自然や歴史文化といった従来型の観光資源だけではなく、地域に根ざした生活のあり方や人そのものが魅力的な観光資源として認識されるようになってきました。多様化、複雑化する観光の事象について、“それは何”、“どうして”といった問題意識と、観光まちづくりの主役である地域の皆さんとともに学び行動する気持ちを常に持ち、調査研究を深め、魅力的な観光地づくりに貢献していきたいと考えています。

詳細==================
■当日の進行について
==================
模擬講義はZOOMミーティング形式で開催します。
□ 講義中、カメラはONでお願いします。
□ 周囲には、できる限り人がいない環境での受講をおすすめしています。

高校生、皆さまの反応を確認しながら講義を進めます

対象・開催言語

日本語