キャンパスライフCAMPUS LIFE

各国地域の文化を紹介するイベントを毎週のように開催。

マルチカルチュラル・ウィーク

マルチカルチュラル・ウィークは年間を通して開催される、APUの中でも代表的なイベントです。さまざまな国・地域の音楽、衣装、スポ一ツ、踊りや言語などあらゆる文化を、一週間を通してたっぷりと味わえます。イベントの企画・運営はすべて学生が行い、多くの国際学生・国内学生が出身国・地域に関係なく交流しています。学生は日々の運営を通して人脈を広げ、社会の中で必要なスキルを磨きます。

APUは課外活動もインターナショナル。

APUは課外活動もインターナショナル。

クラブ・サークル

APUでの学生生活、過ごし方はさまざまです。クラブ・サークルには誰でも自由に入ることができ、また自分たちで新たに団体を作ることもできます。(年2回春・秋)勉強やゼミに打ち込む、留学にいく、サークルやプロジェクトに取り組む、マルチカルチュラル・ウィークや天空祭などAPUでの行事を彩る、大学を支える学生スタッフをする、海外ボランティアにいく、別府のコミュニティーや温泉にどっぷりつかる、スポーツやビジネスコンペで全国・世界大会に出場するなど、4年間の過ごし方は百人百様です。

キャンパスガイド

約41万6千平方メートルの広大な敷地を誇るAPUのキャンパスに、最新の設備を備えた多様な施設が14の建物に配置されており、学びの場、研究の場、暮らしの場として、さらに世界中との情報の受発信の場として機能しています。

キャンパスシーン

キャンパスは、共同学習を支えるコミュニケーション空間。

高い志を持ち世界からAPUに集まる学生たちは、彼ら自身が「生きる教科書」。互いに異なる文化や言語を教えあい学びあえるよう、APUの学習支援環境は学生間のコミュニケーションを促進する空間に設計されています。学生が必ずすれ違うように設計されたメインストリートや別府湾を見渡せる野外ステージにはいつも学生が集まっています。世界の情報にアクセスでき、グループで学べるライブラリーや、外国語の自主学習空間SALCでの「学びあい」を楽しみにしてください。

学費・奨学金

本学の1年間の授業料は、「授業料A(固定部分)」と「授業料B(回生により異なる)」の2つで構成されます。
APUでの奨学金制度は、教育の機会均等を保障し、学生の多面的な能力の伸長を支援することを目的として設けられています。奨学金には、APU独自のもの、日本学生支援機構のものをはじめ、地方公共団体、民間奨学団体などによる奨学金制度があります。