
タイムズハイアーエデュケーション(THE)の日本大学ラインキングで私立大学4位にランクインしたAPU。公用語は日本語と英語。98%の授業が日英二言語で開講され、学生の半分は留学生を占める圧倒的な多文化環境。国際性豊かなキャンパスで学ぶと4年後にはどのような未来が待っているでしょうか?
本イベントではアジア太平洋学部の授業を体験して頂きます。テーマは「マンガから読み解く社会問題やアイデンティティー形成」。ヴィジュアル・メディア(マンガやアニメ)について学ぶことが、どのように社会についての理解につながるのか実例をあげながら考えます。特に現代における国内外の社会問題やアイデンティティーの問題に焦点をあてながら、登場人物やストーリーについてのみでなく、メディアそのものの特徴-形式と内容-がどのような効果を生み出すのか具体的に捉え、社会的文脈・関連性の中で意味を読み解いていきます。
アジア太平洋学部(APS)について
☑️どうしてAPUのアジア太平洋学部を選んだの?
☑️APSの何の授業が面白い?
☑️授業やフィールドワークってどう?
・・・など気になる方は、過去イベント見逃し配信の「アジア太平洋学部って何が学べるの?」をチェックしてみてください
見逃し配信を見る >
本イベントではアジア太平洋学部の授業を体験して頂きます。テーマは「マンガから読み解く社会問題やアイデンティティー形成」。ヴィジュアル・メディア(マンガやアニメ)について学ぶことが、どのように社会についての理解につながるのか実例をあげながら考えます。特に現代における国内外の社会問題やアイデンティティーの問題に焦点をあてながら、登場人物やストーリーについてのみでなく、メディアそのものの特徴-形式と内容-がどのような効果を生み出すのか具体的に捉え、社会的文脈・関連性の中で意味を読み解いていきます。
アジア太平洋学部(APS)について
☑️どうしてAPUのアジア太平洋学部を選んだの?
☑️APSの何の授業が面白い?
☑️授業やフィールドワークってどう?
・・・など気になる方は、過去イベント見逃し配信の「アジア太平洋学部って何が学べるの?」をチェックしてみてください
見逃し配信を見る >
スケジュール
受付状況 | 受付中 |
---|---|
申し込み | APUマイページから |
日程 | 2024年10月09日~ 2024年10月09日 |
開催地 | オンライン |
時間 | オンライン(ZOOM) 18:50-19:00 入室開始 19:00-19:05 本日の講師紹介 19:05-19:50 アジア太平洋学部模擬講義 ・マンガから読み解く社会問題やアイデンティティー形成 本講義では、ヴィジュアル・メディア(マンガやアニメ)について学ぶことが、どのように社会についての理解につながるのか実例をあげながら考えます。 19:50-20:00 質疑応答
|
詳細 | ================== ■当日の進行について ================== 模擬講義はZOOMミーティング形式で開催します。 □ 講義中、カメラはONでお願いします。 □ 周囲には、できる限り人がいない環境での受講をおすすめしています。 高校生、皆さまの反応を確認しながら講義を進めます |
対象・開催言語
日本語