
タイムズハイアーエデュケーション(THE)の日本大学ラインキングで私立大学4位にランクインしたAPU。公用語は日本語と英語。98%の授業が日英二言語で開講され、学生の半分は留学生を占める圧倒的な多文化環境。国際性豊かなキャンパスで学ぶと4年後にはどのような未来が待っているでしょうか?
本イベントでは国際経営学部の授業を体験して頂きます。テーマは「起業に興味ありますか?アントレプレナーシップ(起業家精神)について考えてみよう」。最近は起業に関心がある若者が増えているといわれています。優れた起業家には共通する考え方や行動の仕方があると言われています。この授業では、アントレプレナーシップ(起業家精神)について学び、起業家ってどんな人なのか?について、考えます。また、日本人の起業意識について、データを見ながらグループワークを通じて一緒に考えます。この授業を通じて、起業や起業家についてより身近に感じてもらうことを目指します。
国際経営学部(APM)について
☑️どうしてAPUの国際経営学部を選んだの?
☑️APMの何の授業が面白い?
☑️授業や専門演習ってどう?
・・・など気になる方は、過去イベント見逃し配信の「国際経営学部って何が学べるの?」をチェックしてみてください
見逃し配信を見る >
本イベントでは国際経営学部の授業を体験して頂きます。テーマは「起業に興味ありますか?アントレプレナーシップ(起業家精神)について考えてみよう」。最近は起業に関心がある若者が増えているといわれています。優れた起業家には共通する考え方や行動の仕方があると言われています。この授業では、アントレプレナーシップ(起業家精神)について学び、起業家ってどんな人なのか?について、考えます。また、日本人の起業意識について、データを見ながらグループワークを通じて一緒に考えます。この授業を通じて、起業や起業家についてより身近に感じてもらうことを目指します。
国際経営学部(APM)について
☑️どうしてAPUの国際経営学部を選んだの?
☑️APMの何の授業が面白い?
☑️授業や専門演習ってどう?
・・・など気になる方は、過去イベント見逃し配信の「国際経営学部って何が学べるの?」をチェックしてみてください
見逃し配信を見る >
スケジュール
受付状況 | 受付中 |
---|---|
申し込み | APUマイページから |
日程 | 2024年10月11日~ 2024年10月11日 |
開催地 | オンライン |
時間 | オンライン(ZOOM) 18:50-19:00 入室開始 19:00-19:05 本日の講師紹介 19:05-19:50 国際経営学部 模擬講義 ・起業に興味ありますか?アントレプレナーシップ(起業家精神)について考えてみよう 最近は起業に関心がある若者が増えているといわれています。優れた起業家には共通する考え方や行動の仕方があると言われています。この授業では、アントレプレナーシップ(起業家精神)について学び、起業家ってどんな人なのか?について、考えます。 19:50-20:00 質疑応答
|
詳細 | ================== ■当日の進行について ================== 模擬講義はZOOMミーティング形式で開催します。 □ 講義中、カメラはONでお願いします。 □ 周囲には、できる限り人がいない環境での受講をおすすめしています。 高校生、皆さまの反応を確認しながら講義を進めます |